2022年3月16日水曜日

東海自然歩道を行く 4 大原野神社~嵐山

2022年3月12日

青春18きっぷ利用

多屋6:04++6:46金山6:55++8:09 米原8:18++9:12 京都9:39++9:46向日町10:05==10:30南春日町BS…11:00勝持寺(花の寺)…12:00沓掛交差点…12:20北沓掛第一児童公園 (かりん公園)昼食12:40…13:00竹林…13:35竹の寺(地蔵院)…13:45西芳寺(苔寺)…13:55華厳寺(鈴虫寺)14:30…14:45松尾大社…15:30渡月橋…15:40嵐山公園…16:05JR嵯峨嵐山駅16:16++16:34京都17:01++17:58米原18:18++19:32金山19:35++20:01常滑

阪急バス 300円

南春日町バス停から少し歩くと、大原野神社につく。駐車場に公衆トイレがあり使わせてもらった。



花の寺と呼ばれる勝持寺ではあるが、残念ながら季節のはざまで花は皆無。ただし宝物殿の仏像は鎌倉、平安時代の作で感動する。拝観料400円。


柿の果樹園が多い大枝地区を通り、少し道に迷いながら、国道9号線の沓掛交差点へと向かう。初春のアスファルト道に汗がにじむ。

京都府の新興住宅地「桂坂ニュータウン」の丘陵地を行く。
ここでも道標が分かりにくく、ルートミス。住宅街の中のハイキングコースの趣であった。



本日のランチは京都駅で購入した駅弁「春の彩り弁当」
ニュータウンの児童公園、(トイレあり)でいただく。

桂坂ニュータウンを抜けると一気に竹林へと突入していく、趣のある竹のトンネルの道が続く。


竹林を抜ければ、寺院の多い街並みとなる。
浄住寺



地蔵院(竹の寺)


西芳寺(苔寺)
一般公開は完全事前予約制で拝観料は3000円または4000円
今回は外の雰囲気を少し味わうのみ

華厳寺(鈴虫寺)拝観料500円
1年中鈴虫が鳴いているお寺
ここで30分ほど坊さんのありがたい説法を拝聴した。



松尾神社、奉納された酒樽の多さにびっくり


渡月橋に到着。観光客でにぎわう。桂川のほとりでみたらし団子を食す。
何十年かぶりに訪れました。




上流の道沿いに高級料亭がたちならぶのを横目で見ながら嵐山公園へ

嵐山公園の東海自然歩道から離れ、JR嵯峨嵐山駅へ向かう道は素晴らしい竹林の観光歩道

全体イメージ

京都の観光地を巡るコース、時にニュータウン内でトータル30分ほどコースアウトして迷う。
地形図、標識も逆方向からは見やすいように設置していたりして、裏側に気が付かないと見逃して迷うところも多い。95%が舗装道でスニーカーが良い。



平面距離   16.2km 沿面距離   16.2km

記録時間    05:27:44

最低高度   29m 最高高度   178m

累計高度(+) 336m 累計高度(-) 398m

平均速度    3.0km/h 最高速度    21km/h

消費カロリー 1739kcal

0 件のコメント: